ルソーの「社会契約論」と一般意思(東浩紀さん解釈)を紹介
社会契約説の成り立ちをホッブズ⇨ロック⇨ルソーの順でみていきます。 >>ホッブズの社会契約説 >>ロックの社会契約説 今回はルソーの社会契約説を紹介していきます。 ジャン=ジャック・ルソー(1712-1778)はフランス革命前夜の急進的啓蒙思想家と言われています。(哲学用語図鑑) では、ルソーが考えた社会契約説を見ていきましょう。 ルソーは哲学でも小説でも、教育論でもいろんなところで近代に影響を与 […]
社会契約説の成り立ちをホッブズ⇨ロック⇨ルソーの順でみていきます。 >>ホッブズの社会契約説 >>ロックの社会契約説 今回はルソーの社会契約説を紹介していきます。 ジャン=ジャック・ルソー(1712-1778)はフランス革命前夜の急進的啓蒙思想家と言われています。(哲学用語図鑑) では、ルソーが考えた社会契約説を見ていきましょう。 ルソーは哲学でも小説でも、教育論でもいろんなところで近代に影響を与 […]
社会契約説は日本の教育では、ホッブズ⇨ロック⇨ルソーの流れが有名です。 >>ホッブズ「リヴァイアサン」による社会契約説 なので、ホッブズの次にロックを見ていきましょう。 ジョン・ロック(1632-1704)はイギリス経験論の代表的な哲学者であり政治家です。 ロックが説く社会契約説で有名なのが抵抗権です。 抵抗権と、抵抗権を唱えたロックの基本思想を見ていきましょう。 ジョン・ロックの抵抗権 ジョン・ […]
トマス・ホッブズ(1588~1679)は近代的な社会契約説をはじめに説いた人だと日本の教育では教えられています。 日本では、ホッブズ⇨ロック⇨ルソーの理論を、「近代的な個人を基礎にする国家」が成立するまでの社会契約論としてよく説明されるからです。 様々な説がありますが、ここは日本の教育に従って、ホッブズの著書「リヴァイアサン」の思想を詳しく見ていきましょう。 ホッブズは言いました。 […]